ウォールナット材のラウンドテーブルの加工。

次のお仕事はウォールナット材のラウンドテーブルを製作していきます。

最近のウォールナット材の板材はなかなかいい物が少なくなっているので木取りには時間がかかります。

ウォールナット材の木取り

まずは、天板の板材をさがして、荒削りをして1週間シーズニング。

1週間乾燥させてから。

天板の接ぎ合わせ。2回目。

なかなかのサイズになってきました。このサイズでギリギリ持てますが、次はどうしよう。

天板接ぎ合わせ。最後。

全然持てませんでした。引きずってなんとかこの位置に。明日までここに置いておきます。

天板を接ぎ合わせている間に。脚の木取り

脚の木取り

90mm角のウォールナット材、随分と前に仕入れていよかったです。流石に90mm角はもう手に入るかわからないです。

90mm角を85mm角まで落とし干しておきます。

その他の部材も一緒に木取りしましたが、画像がないです。

無垢材家具専門の手作りオーダー家具工房Qule |大阪 羽曳野市

ホーム  https://muku-kagu-qule.com/

instagram https://www.instagram.com/qule.furniture/

facebook https://www.facebook.com/sizen.no.bi

関連記事

  1. ケヤキのローテーブルの準備をしていきます。

  2. ウォールナットのフレーム

    ウォールナットのフレーム

  3. 小さな収納家具の最終調整をして完成。

  4. ナラ材の食器棚の加工に入っていきます。

  5. 建具の木取り

  6. 注文の積み木がやっと形になりました。

オーダー家具工房Qule

072-956-0245・090-3718-5143
平日 9時~18時
日・祝日 9時半~18時
定休日は、不定期ですので、お越しのお客さまは、事前にご連絡をお願いいたします。
また、時間外にお越しの際もご連絡をください。できる限りご対応いたします。

また、
2021年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

無垢材家具専門店のオーダー家具工房Qule|大阪をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む