オーダー家具工房Qule の製作状況ブログ 製品になってからでは、わからない・見えないところも載せていき どの様にして作られているか知っていただけるようにしていきたいと思います。
炬燵の脚部分の修理とテーブル用の脚を作っていきます。
クリ材の本棚の塗装に入っていきます。
次のお仕事の段取りにはいっていきます。
本棚の天板の組み立てと可動棚板を作っていきます
本棚の組み立てに入っていきます。
紀の川手作り市 無事に終わりました。
栗材の本棚の加工に入っていきます。
開き戸の天板の取り付けに行ってきました。
可動棚板の木取りをしていきます。
最後の接ぎ合せ 背板を作っていきます。
栗材の本棚の天板と底板の接ぎ合せを始めます。
栗材の本棚の側板の接ぎ合せをしていきます。