作品展用水屋箪笥 の 木取り 2

杉材

今日は、水屋箪笥の背板・底板・天板の木取り。

まずは、どの材で作れそうか探しているだけで半日潰れてしまいました。

杉材
まずは、背板 杉材です。
ヒノキ材
天板は、ヒノキ材です。
ヒノキ材
底板もヒノキ材です。

細々した材はまだ探していないが、
ある程度の材の確保ができたのでいいかな。

無垢材専門の手作りオーダー家具工房 Qule|大阪
ホーム https://muku-kagu-qule.com/

instagram https://www.instagram.com/qule.furniture/

facebook https://www.facebook.com/sizen.no.bi

関連記事

  1. 寄木テーブル

    寄木テーブルの納品です。

  2. 作品展用の木取り

    作品展用水屋箪笥の木取りから加工に入ります。

  3. 木のある暮らし展

    木のある暮らし展 ワークショップ

  4. カトラリーBOX

    作品展 無事に終わりました。

  5. 展示作品販売会

    展示作品販売会。もう今週末

  6. 木のある暮らし展

    第16回 木の暮らし展に参加します。

オーダー家具工房Qule

072-956-0245・090-3718-5143
平日 9時~18時
日・祝日 9時半~18時
定休日は、不定期ですので、お越しのお客さまは、事前にご連絡をお願いいたします。
また、時間外にお越しの際もご連絡をください。できる限りご対応いたします。

また、
2017年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930