栃のピンホール

栃ピンホール

栃のピンホール材厚み7cmを使ってスツールを試作します。

食器棚の栗材の荒乾燥が終わるまでですが、

今回は、加工方法を確かめながら作っていきます。

栃ピンホール

栃ピンホール

栃の一枚板を分解して大きいサイズ5枚、小さいサイズ3枚

左の小さいサイズ3枚をまず試作します。

関連記事

  1. ダイニングチェア 加工初め

  2. 栗のチェア 後ろ脚組み立て

  3. ダイニングチェア

    椅子コピーできるかな。

  4. ダイニングチェアのリメイク

    ダイニングチェアの座面の作り替え

  5. 栗材のダイニングチェアを製作していきます。

  6. ダイニングチェア

    ダイニングチェア 完成

オーダー家具工房Qule

072-956-0245・090-3718-5143
平日 9時~18時
日・祝日 9時半~18時
定休日は、不定期ですので、お越しのお客さまは、事前にご連絡をお願いいたします。
また、時間外にお越しの際もご連絡をください。できる限りご対応いたします。

また、
2018年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031