オーク材の電話台収納のホゾ穴加工の続きからです。もう少し加工をして仮組をしていきます。

天板は組手の時に仮組をしてので、それ以外の仮組をしてホゾ穴とホゾの確認をして、組立順序もこれでばっちりです。

天板は、幅合わせに仮組です。次の日に天板をくみたてます。

まずは、ここまで、後は、抽斗の加工です。
無垢材専門のオーダー家具工房Qule |大阪 羽曳野市
ホーム https://muku-kagu-qule.com/
instagram https://www.instagram.com/qule.furniture/
facebook https://www.facebook.com/sizen.no.bi