タモ材のキッチンカウンターの続きを進めていきます。

ちょっと止まっていましたが、キッチンカウンターの加工の続きをしていきます。

まずは、接ぎ合わせから今回クランプが足らなそうなので、天板は後からにします。

ちょっと順番は逆になりますが幅方向の部材を先に加工していきます。

思っていたよりも本数があり、どのサイズがどこの部分の部材かわからなくなりそうです。

微妙にホゾのサイズの違うものがあるので、この後も慎重に加工をしていかないと。

無垢材家具専門の手作りオーダー家具工房Qule |大阪 羽曳野市

ホーム  https://muku-kagu-qule.com/

instagram https://www.instagram.com/qule.furniture/

facebook https://www.facebook.com/sizen.no.bi

関連記事

  1. 段のある棚 納品

  2. ウォールナット 柾板

    ベッドの木取り

  3. 栗の食器棚の納品です。

    栗の食器棚 納品

  4. カフェトレー 加工。

  5. 急ぎのフレーム

  6. 衝立 仕事始めの身体慣らしに

オーダー家具工房Qule

072-956-0245・090-3718-5143
平日 9時~18時
日・祝日 9時半~18時
定休日は、不定期ですので、お越しのお客さまは、事前にご連絡をお願いいたします。
また、時間外にお越しの際もご連絡をください。できる限りご対応いたします。

また、
2021年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930