栗の下駄箱の組み立て。

今回の下駄箱の組み立ては、少し面倒な組み立てになりそうです。

まずは、仮組をして組立順序の検討をいたします。

下駄箱の仮組

いつもは天板を最後に組立てるのですが、今回は、初めの方に組まないといろいろと確認ができないので、

抽斗まわりの矩ての組み立て。

しばらく接着剤が乾くまで置いておき、続いて2回目の組み立て。

抽斗まわりの組み立て 2回目

今日はここまで。明日も引き続き組み立てです。

関連記事

  1. ナラ材の食器棚(カップボード)019の加工。

  2. 栗の食器棚の納品です。

    栗の食器棚 納品

  3. 真樺材の着物チェストの抽斗の加工。

  4. キャビネット 木取り

    キャビネットの木取り

  5. 段のある棚の天板組立て

  6. 水目桜

    収納棚 の 製作始めます。

オーダー家具工房Qule

072-956-0245・090-3718-5143
平日 9時~18時
日・祝日 9時半~18時
定休日は、不定期ですので、お越しのお客さまは、事前にご連絡をお願いいたします。
また、時間外にお越しの際もご連絡をください。できる限りご対応いたします。

また、
2020年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

無垢材家具専門店のオーダー家具工房Qule|大阪をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む